未来は君たちの手で作るのだ

未来のことなど誰にも分からないのだ

ココログの○と×

移転しました。

約7秒後に自動的にリダイレクトします。

先日、愛用していたMovableTypeから、ココログへブログの引越しをしたわけですが、このココログ、なかなか良いところもあり、悪いところもあるので今日はそこらへんの話を。

MovableTypeは、簡単にいえば色々と面倒くさいです。が、自由度という点から見れば、物凄く便利なタイプなんですよね。ブログのデザインから画面構成に内部のこととか、全ていじれます。つまりは、その分スキルがないと自分好みのものに仕上げていくのがとても難しいタイプです。

一方ココログは、プロバイダーが有料(無料もあり)で運営しているわけですから、登録、設置、投稿の流れにいたっては物凄く簡単。自分でサーバーへインストールから始めるMovableTypeとは段違いの簡単さです。
ただ、その分自由度は低くなります。nifty会員が無料で使えるプランだと、直接HTMLやCSSをいじることはできないし、カウンターすら設置できないし。ちょっと残念。

特に、ココログでもMovableTypeでも携帯電話からの投稿(+写真)というのができるんですが、ココログの場合、その投稿からだとカテゴリーが設定できない!!という素敵な罠が待ち構えてます。

つまり、携帯から投稿した記事についてはカテゴリーが設定されていないため、後で自分でPC等からカテゴリを設定しないとダメってわけです。・・・・あんまりですよねぇ・・・・。

CSS、HTMLのデザインは有料プランでも最高プラン(月額950円)とかにすれば、いじることも可能ですが、容量無制限でもないプランに毎月1000円近い金額を投資するほどお馬鹿じゃありません。

ココログの基本となっているTypePadでは携帯からの閲覧も投稿もできるのに、niftyが設定するとこうなっちゃうのはとても残念ですね。

こーなったらTypePadに乗り換えるか?(笑)